2016年4月17日日曜日

パリの街画像をインスタにUPしてみませんか!

パリの景色やBLOG速報はインスタで
INSTAGRAM29PARIS.com

-------------------------------------------------------------------------
今日のパリ4月17日

天気はいいですが、少し肌寒いパリ。
桜が満開近いですが、お花見には少し厚着が必要なそんな週末です。

パリ在住日本人のお花見スポットで
「Parc Sceauxソー公園」というところがあります。
8 Avenue Claude Perrault, 92330 Sceaux

トリップアドバイザー

この公園には贅沢にもピンクの桜地域と白桜の地域とがあって、
この時期はピクニック大好きフランス人だけでなく、パリ在住の日本人もパリ市内から
続々とちょっと郊外のソー公園まで大集合!

そして、個人的におすすめなのがこちら!

http://www.panoramio.com/photo/69374279
いい写真をお借りしました!

パリ5区の植物園公園内にある桜です。

http://archeologue.over-blog.com/article-29876096.html

枝が地面を這うように大胆な桜 
醍醐味はこの桜の枝の下に忍び込んでみること!
桜の隙間から空を見上げるのも楽しそうです!

Le Jardin des Plantes de Paris
住所 57 Rue Cuvier, 75005 Paris
開園時間 7時~20時


さて、トップ画像
またまたパリメトロのRATPネタですが、4月13日から5月14日まで
パリの街写真をインスタに、#PHOTOGRATPHIE でアップ

なんと!選ばれた写真がメトロ構内に飾られるそうです!
ちょっと嬉しいし、参加しやすい企画!
#PHOTOGRATPHIE
ハッシュタグに「RATP」が入っているところがニクいですね
 
パリご旅行中でも、お花見中でも美しいパリの街を撮って
インスタにアップしてみてはいかがでしょうか♪

29PARIS.com のインスタはこちら↓


よい日曜日を
Bon dimanche!
----------------------------------------------------------------------
クリックして頂とランキングに点数が入ります。
どうぞ宜しくお願いいたします★
ポチッ→

ポチッ→にほんブログ村 海外生活ブログ パリ情報へ
にほんブログ村

2016年4月16日土曜日

パリのシュークリーム日本へ行く!

パリの景色やBLOG速報はインスタで
INSTAGRAM29PARIS.com

-------------------------------------------------------------------------
今日のパリ4月16日

パリの季節の変わり目は突然の雨がしばしば。
今日の午後もいい天気だと思ったら、急に雲がもくもくと空を覆い始め、
ザ―――――っと大雨になりました。
雨が降ること、10分!
そして、雲が
パ――――――っと去っていき、
木々の緑がさらに濃くなりました。

モンテーニュ通りの空です。


このすがすがしい緑のように、日本では4月は入学式、入社式の新しい季節。
パリの新学期は夏の大ヴァカンスが明けた9月ですが、
パリの4月も新しいお店がオープンしています。
先日ご紹介した4年ぶりのCHANELの新しい店舗もそう。

まず大人気のChristian Louboutinの新店舗がボンマルシェに入りました。

規模は小さく、ほぼ靴のみでお財布などは取り扱いなし。(バックが少しあります)

ルブタン本店やサントンレなどは週末は何時間も待たなければ入れないので、
デパートブティックは利用しやすいですね!

そして、かの有名な世界的なレストラン「Nobu」
2001年に「Nobuパリ」を開業したものの2年後に撤退
そして、今回松久信幸氏の苗字を関した「MATSUHISA PARIS」として6番目のレストランを
パリの高級ホテルLE ROYAL MONCEAU内に待望のオープンをしました。
話題になりそうです!

LE ROYAL MONCEAU


そして、パリから日本へ!
パリ発シュークリーム専門店、海外初出店 新宿「ニュウマン」に1号店オープン

となる記事を発見!

かの、アランデュカス氏がパリでオープンした、「choux d’enfer PARIS」
というシュークリームのお店の日本第一号店が新宿にオープンとか。

そもそも、パリにシュークリームがあったんだ!
ってことに驚きです。
(わざわざ日本風のパンを売っているAki Boulangerに買いに行ってたほど)

シュー生地の中にクリームが入っているシュークリームスタイルといえば、
「エクレア」

http://www.cpp-luxury.com/paris-an-exclusive-tour-of-the-most-authenthic-hot-spots/eclair-de-genie-011/

もしくは

「サントノレ」

http://www.angelina-paris.fr/fr/les-classiques/22-patisserie10.html
美味しいアンジェリーナのサントノレ

シュークリームなんてものはパリでなかったです。
パリだからこそ、シュークリームが買えるが珍しいのです!!

このNumeroの記事には
パリ発 パリジャンに愛される伝統的なシュークリーム」
と明記されていますが、、、
パリジャン、シュークリームの存在あまり知りませんが、、、


調べてみると、パリのシュークリーム状況は
この記事の元アランデュカスのシュークリム店
「choux d’enfer PARIS」





 Parvis de la Gare de Lyon, Place Louis Armand, 75012 Paris

そして、可愛いこちら
「Popelini」

29 rue Debelleyme 75003 Paris

こんなところがあるようですが、まだまだ認知度は低いです。

逆に日本からパリに来たシュークリームのような気がします、、、
雑誌のパリ特集を実際パリに来て読んでみると、盛ってるな―――と思う点がしばしば。

情報は自分の目で確かめるべきですな。
そんな週末です。

皆さま、よい週末を!
Bon Weekend
----------------------------------------------------------------------
クリックして頂とランキングに点数が入ります。
どうぞ宜しくお願いいたします★
ポチッ→

ポチッ→にほんブログ村 海外生活ブログ パリ情報へ
にほんブログ村

2016年4月15日金曜日

【ご注意!】パリトラムの罰金額が上がっています!

パリの景色やBLOG速報はインスタで
INSTAGRAM29PARIS.com

-------------------------------------------------------------------------
今日のパリ4月15日

ボンマルシェのパンオショコラを食べようとしていたところ、
(安定のおいしさボンマルシェ食品館のパン屋)
熊本で震度7の地震だ、とお友達からのLINE。
昔と比べてこの頃の日本の地震規模が大きくなっているような気がするのは気のせいでしょうか。
お近くにお住まいの方、周りの方のご無事を祈ります。



さて、こちらの写真
あーー!とお判りの方も多いと思います。パリメトロのキセル防止チェック、切符検査
「コントロール」と言われます。

毎月、月初め(パリの定期は月初めに更新になります)にコントロールが多いのですが、
4月はとても頻回のような気がします。降りる駅降りる駅で遭遇することも。

さっきバックに定期NAVIGO閉まったばっかりなのに、また出すの!!
と、イラっとすることもありますが、、、
このコントロールのお蔭で無賃乗車をしているスリなども、
メトロで動きずらくなるのでいいのですが。。。
それにしても今月は確実に多いです。

昨日のBLOGのようにRERの郊外線でも、もちろんコントロールがいますので、
購入した切符は降りるまでしっかりと持っていてください。
旅行者だろうが、誰だろうが罰金です。

そして、この罰金の金額
パリの路面電車「Tramewayトラム」


旅行中に乗ることはあまりないと思いますが、2016年3月末から
このトラム内での罰金が厳しくなりました!


乗車時にチケットや定期を機械に通さないと(Valideしないと)、
切符や定期を持っていても5€の罰金
切符や定期を持っていない場合は50€

即日罰金を支払いできないと、

Valideしない場合は33€
チケットなしの場合は80€

度々掴まっている人を見かけますので、みなさんご注意を!

チケットの場合は乗車時にこちらでチケットを通してください

定期の場合はこちら



それではまた明日!
À demain
----------------------------------------------------------------------
クリックして頂とランキングに点数が入ります。
どうぞ宜しくお願いいたします★
ポチッ→

ポチッ→にほんブログ村 海外生活ブログ パリ情報へ
にほんブログ村

2016年4月14日木曜日

VISAカード特典を忘れずに!パリのアウトレット。

パリの景色やBLOG速報はインスタで
INSTAGRAM29PARIS.com

-------------------------------------------------------------------------
今日のパリ4月14日

何故かダイソンをプッシュしている世界トップクラスのセレクトショップ
Coletteコレット
オシャレピーポーの考えることには追い付きません


さて、いい天気が続いているパリ。
今日はパリ郊外のアウトレットに行ってきました。

フランスならではのカジュアルブランドmaje 、sandro などや
モンクレー、バカラ、ジバンシー、マルニ、フェラガモなど高級ブランドの
昨シーズンの商品が半額から30%など嬉しい価格で出ています。

パリからアウトレットへの行き方はこちら、

①郊外線RER A線
パリ中心部からVal d'Europe下車 40分程 駅下車後 徒歩10分

②アウトレットモールシャトルバス
ピラミッド Place des Pyramides 10H-16H / 13H30-18H45など
ポートマイヨ Porte Maillot 10H15-16H /  13H15-18H30など
トロカデロ Place du Trocadéro 10H30-15H30  / 13H30-18H30など

こちらのページから出発の12時間前までに予約できます。
 予約
料金25€ 恐ろしく高いですね!


今日は①のRERに乗って行ってきました。

パリNation駅から出発。
下車駅のVal d'Europeはパリディスに―ランドのひとつ手前の駅
このミッキーのマークを目印に乗ります。


メトロとはちょっと雰囲気の違うRER


電光掲示板に下車駅の「Val d'Europe」が点灯しているときにホームに来た電車に乗って下さい


電車が来ました!

2階立ての列車です。

約40分程の電車の旅。
パリから少し走ればのどかな緑の風景が車窓から見えるので、
楽しみながら出発。

「Val d'Europe」駅に到着です。
下車したら右手に歩きます



平日ならショッピングセンターの中、屋根のあるところを歩いてアウトレットまで辿りつけます。


さて到着です!


アウトレットはどこもこんな雰囲気に作られていますね~!
いい天気です!


さて、到着したまず向かうのはこちら
「INFORMATIONコーナー」へ


お手持ちのクレジットカードがvisaであれば10パーセントOFFチケットが6枚
ついたVIPチケットがもらえます!
アウトレット価格からさらに10パーセントOFFになります

出店ブランド一覧
こちら

アウトレットでももちろん免税できるのでパスポートは忘れずに!
ロンシャン
グッチ
ラルフローレン
このあたりは昼過ぎると平日でも行列が出ています。

日曜日も10時から19時まで営業しているので、手持ちぶたさなパリの日曜日にいいですね!

(もっと写真を撮った気がしていましたが、気がしていただけでした、、、
残念ながらあまり写真がない、、、)

パリの街中とはちょっと違った電車の風景をみながら、
40分ほどの気軽なお出かけ気分を味わえます。
これからの気候のいい季節におすすめショッピングスポットです♪

それではまた明日!
À demain
----------------------------------------------------------------------
クリックして頂とランキングに点数が入ります。
どうぞ宜しくお願いいたします★
ポチッ→

ポチッ→にほんブログ村 海外生活ブログ パリ情報へ
にほんブログ村

2016年4月13日水曜日

CHANEL 2012年以来の新店舗か!!!

パリの景色やBLOG速報はインスタで
INSTAGRAM29PARIS.com

-------------------------------------------------------------------------
今日のパリ4月13日

最近攻めてるプランタンデパート

毎回ひとつのブランドをピックアップしてコラボしている地下のスペース

今回はこちら【ba&sh】
なんと読むか今日調べて初めて知りました。。。
バッシュだそうです!

直営はないようですが、日本のセレクトショップでも取り扱いがあるようですね。
本当に日本はなんでもありますね。

この頃ブランドコラボの時はカフェスペースを併設するようになりました。


このイベントスペース脇のカフェcojeanコジャンが劇的に混むからでしょうか?!

パリのいたるところにあるcojean。こじゃれた地域によくあります。

値段はまあまあ手頃で、サラダやキアヌやフルーツなど
パリジェンヌにウケそうなメニューが並んでいます。
気軽に入れるオシャレカフェという感じです。

そして、驚愕の新情報
CHANELの新店舗がプランタンデパートの地下にオープン予定!!


最近の一番新しい路面ブティックといえば

42 avenue Montaigne 75018
こちらのモンテーニュ42番地ブティックが2012年3月にオープンしたので、
(マレ地区に2015年10月コスメショップがオープンしましたが)
4年ぶりの新店舗か?!
まだ詳細は不明なので、仲良しの店員さんから情報収集してみます♪


それではまた明日!
À demain
----------------------------------------------------------------------
クリックして頂とランキングに点数が入ります。
どうぞ宜しくお願いいたします★
ポチッ→

ポチッ→にほんブログ村 海外生活ブログ パリ情報へ
にほんブログ村

注目の投稿

【最新情報】エルメスソルドの謎を明かす回

今日のパリ7月22日 カスタマイズできるパリ旅 チームエルメスのみなさん こんにちは パリエルメスよりお届けしております。 先月の6月27日から2日間に渡ってパレドコングレで行われた事と言...