今日のパリ2月6日

Getty Images
1月末に行われたHERMES メンズコレクション

Getty Images
1月末に行われたHERMES メンズコレクション
【HEMRES petit h(エルメス プチタッシュ)シリーズ】
~バックやお財布等を作成する際に、どうしても余ってしまう部分を利用して
生み出される遊び心溢れるシリーズ~

PurseForum

レザーを巧みにカットして作られるレザーチャームは
ハロウィン、ヴァレンタイン、ノエルなど各イベント前には限定品が発売されるので、
コレクター欲を刺激して特にアジア人には大人気。
この方が2010年からpetit hのアーティスティックディレクターを務める
Pascale Mussardパスカル・ミュサールさん

robbreport.com.sg
エルメス左岸店の何かしらのパーティーやら
イベントの際にはいらっしゃっております。とても品のある素敵な方。
いったいこの方の創造力はいったいどこから来ているのか。。。
と一般ピーポーの私の頭では???と思われるものも「多数」

そして、ただいま左岸店では

La quincaillerie de petit h devient marteau
~2月17日まで 10時~19時(日曜休み)
場所;HERMES Sevres 17, rue de Sèvres 75006 Paris
そもそも何の企画展かどう言ったらいいか難しいのですが、
petit hを作る際に使う道具が商品になっている企画展です。

表のディスプレイは週末のパリ人達を魅了しておりました!

「C'est original」オリジナルだね~(たまにいい意味、たまに悪い意味)

ディスプレイがほうきだらけになっております!

エルメス左岸店のpetit h定位置、地上階。


エルメスのワインオープナーに、

エルメスのお掃除ブラシに、

エルメスの定規に、

エルメスのハンマー
すでに未知数
こちらはエルメス・カレ(スカーフ)から作られた巾着
Sac CARRE"Brides et Gris-Gris"SOIE
紐になんかついてる😊スニーカー。
もはや博物館と化しているエルメス左岸店です。

広大な店舗で常に新しいことをクリエートしている店舗で
フランスのエスプリを感じるられる貴重な店舗。
(ただしバックはあまり在庫がないですけどね😉)
お買い物をしなくてもどしどし入って巧みな技術と遊び心溢れるクリエーションを
楽しんでみてください。
また明日!
À demain
【追記】毎年日本からもわざわざこの為に訪れる方も多いエルメス馬蹄大会
Saut Hermès 2018(ソー・エルメス)

今年も3月16日~18日の3日間Grand Plaisグランパレで開催されます。

Atout France
数か月前からチケットが即完売するのですが、すでに全日完売でございました泣
エルメスお弁当が出たり、限定品が発売されたりと
馬蹄の大会ももちろんですが、なかなかエルメスコレクターにも楽しみな大会です。
毎年恒例ソーエルメス限定のシルクブレスレット
昨年は「馬が飛び越えるジャンプのOBSTACLE」デザインでしたが、


今年は何になるんでしょうか💓
-------------------------------------------------------------------------------------
~バックやお財布等を作成する際に、どうしても余ってしまう部分を利用して
生み出される遊び心溢れるシリーズ~

PurseForum
レザーを巧みにカットして作られるレザーチャームは
ハロウィン、ヴァレンタイン、ノエルなど各イベント前には限定品が発売されるので、
コレクター欲を刺激して特にアジア人には大人気。
この方が2010年からpetit hのアーティスティックディレクターを務める
Pascale Mussardパスカル・ミュサールさん

robbreport.com.sg
エルメス左岸店の何かしらのパーティーやら
イベントの際にはいらっしゃっております。とても品のある素敵な方。
いったいこの方の創造力はいったいどこから来ているのか。。。
と一般ピーポーの私の頭では???と思われるものも「多数」
そして、ただいま左岸店では

La quincaillerie de petit h devient marteau
~2月17日まで 10時~19時(日曜休み)
場所;HERMES Sevres 17, rue de Sèvres 75006 Paris
そもそも何の企画展かどう言ったらいいか難しいのですが、
petit hを作る際に使う道具が商品になっている企画展です。
表のディスプレイは週末のパリ人達を魅了しておりました!
「C'est original」オリジナルだね~(たまにいい意味、たまに悪い意味)
ディスプレイがほうきだらけになっております!
エルメス左岸店のpetit h定位置、地上階。
エルメスのワインオープナーに、
エルメスのお掃除ブラシに、
エルメスの定規に、
エルメスのハンマー
すでに未知数
こちらはエルメス・カレ(スカーフ)から作られた巾着
Sac CARRE"Brides et Gris-Gris"SOIE
紐になんかついてる😊スニーカー。
もはや博物館と化しているエルメス左岸店です。

広大な店舗で常に新しいことをクリエートしている店舗で
フランスのエスプリを感じるられる貴重な店舗。
(ただしバックはあまり在庫がないですけどね😉)
お買い物をしなくてもどしどし入って巧みな技術と遊び心溢れるクリエーションを
楽しんでみてください。
また明日!
À demain
【追記】毎年日本からもわざわざこの為に訪れる方も多いエルメス馬蹄大会
Saut Hermès 2018(ソー・エルメス)

今年も3月16日~18日の3日間Grand Plaisグランパレで開催されます。

Atout France
数か月前からチケットが即完売するのですが、すでに全日完売でございました泣
エルメスお弁当が出たり、限定品が発売されたりと
馬蹄の大会ももちろんですが、なかなかエルメスコレクターにも楽しみな大会です。
毎年恒例ソーエルメス限定のシルクブレスレット
昨年は「馬が飛び越えるジャンプのOBSTACLE」デザインでしたが、
今年は何になるんでしょうか💓
-------------------------------------------------------------------------------------