今日のパリ1月17日
今日も今日とてHERMESにやってきております。
左岸店はクリスマスツリーはさすがに撤去され、平常の店舗に戻っておりました。

左岸店の専売特許、petit hやこんなクラフト系グッズはエルメスの遊び心で。

こんなレザーチョーカーもあったんですね~

果たして売れているのかな?!
と余計な心配をしておりましたが、この雪だるまちゃんは予約済みとなっておりました。

ちなみに、最近の私の一番のエルメス疑問オブジェはこちら。

本当に石のように重いんです。。。それにエルメスレザーが巻いてあって。
ぶっとびすぎてよくわかりません。
さて、エルメスを後にしてボンマルシェにやってきております。
まぁまぁボンマルシェはエルメスならずとも本当に高級デパートで
元値1295ユーロ(約17万3500円)のLANVINのウォレットチェーンが
雑に置かれておりましたっ


Maison MICHELもソルドになるんですね~

LANVINも気になりましたが、もっと気になるのはこちらで。。。

こぞってパリのインスタグラマ―が写真を続々アップしている
ボンマルシェの新しい企画展
LEANDRO ERLICH氏による

« SOUS LE CIEL(空の下) » DE LEANDRO ERLICH
Le Bon Marché Rive Gauche:1月12日~2月18日
【LEANDRO ERLICHレアンドロ・エルリッヒ】
~wikipedia~
ブエノスアイレス生まれの芸術家。
人間がどのように事象を捉え、空間と関わり、
現実を把握していくかを追求する作品を多数発表している
日本においては金沢21世紀美術館に常設されている
『スイミング・プール』が代表的である。
金沢21世紀美術館のプールはこの人だったんですね~!!!

カスタマイズできるパリ旅
|
左岸店はクリスマスツリーはさすがに撤去され、平常の店舗に戻っておりました。

左岸店の専売特許、petit hやこんなクラフト系グッズはエルメスの遊び心で。

こんなレザーチョーカーもあったんですね~

果たして売れているのかな?!
と余計な心配をしておりましたが、この雪だるまちゃんは予約済みとなっておりました。

ちなみに、最近の私の一番のエルメス疑問オブジェはこちら。

本当に石のように重いんです。。。それにエルメスレザーが巻いてあって。
ぶっとびすぎてよくわかりません。
さて、エルメスを後にしてボンマルシェにやってきております。
まぁまぁボンマルシェはエルメスならずとも本当に高級デパートで
元値1295ユーロ(約17万3500円)のLANVINのウォレットチェーンが
雑に置かれておりましたっ


Maison MICHELもソルドになるんですね~

LANVINも気になりましたが、もっと気になるのはこちらで。。。

こぞってパリのインスタグラマ―が写真を続々アップしている
ボンマルシェの新しい企画展
LEANDRO ERLICH氏による

« SOUS LE CIEL(空の下) » DE LEANDRO ERLICH
Le Bon Marché Rive Gauche:1月12日~2月18日
【LEANDRO ERLICHレアンドロ・エルリッヒ】
~wikipedia~
ブエノスアイレス生まれの芸術家。
人間がどのように事象を捉え、空間と関わり、
現実を把握していくかを追求する作品を多数発表している
日本においては金沢21世紀美術館に常設されている
『スイミング・プール』が代表的である。
金沢21世紀美術館のプールはこの人だったんですね~!!!

-------------------------------------------------------------------------------------