今日のパリ8月17日
みなさま、ここはファッションの街パリでございます。
ここは凱旋門のすぐそば8区のAvenue Hocheオッシュ通りです。

みなさま、ここはファッションの街パリでございます。
ここは凱旋門のすぐそば8区のAvenue Hocheオッシュ通りです。

なかなか、グレーのスーツに(シルエット微妙)ダークグリーンのソックスは
普通の日本人サラリーマンは合わせないですよね~
ダークグレーのスーツにグリーンのソックスにブラウンの靴の
色の調和はいいんですが、結構びっくりしますね。素敵は素敵なんですよ!
★ブログプラスのパリ情報はこちらから★
|
さて、Avenue Hocheオッシュ通りをはじめ
ファッションの街パリに溢れているこの広告
先日から影響されまくりの
◆Christian Dior Costune du Reve◆
ディオール70周年回顧展
の広告です。
1時間待ちクラスの大行列にひるんでしまった前回からリベンジして、
今日こそは行ってやれ!とネットでチケットをあらかじめ購入しました。
チケットをあらかじめ購入していると、
行列に並ばなくてよいので是非ネット購入をおすすめいたします。
購入後はチケットをプリントアウトして持って行きます。
ご旅行中でプリンター等ない場合は、確認メールのバーコード提示でOKです。
【チケット購入方法】
①美術館のサイトから購入します
②一番上はDiorとニシム・ド・カモンド美術館を含めたチケットで13€
2番目がDiorの展示会用11€です。
ニシム・ド・カモンド美術館は特に見なくてよいかと思うので
希望の日付を選んでから、2番目11ユーロをクリック・・・(笑)
③フランス在住の場合、決済したクレジットカードに連携した
携帯番号にSMSで数字が送られてきて
それを入力して決済確認及び完了なのですが、
日本のクレジットカードの場合はどうなるのでしょうか。
SMSの数字なしで通るのかな?
④登録メールにバーコード付きチケットが送られてくるので
そちらをプリントアウトかスマホで提示でチケットになります。
パリのみなさま!またこの期間にパリにいらっしゃるご予定の皆さま!
絶対おすすめです!!
~では、夢の世界へようこそ~
【スライドショー】
※スライドショーをブログに埋め込むのにKizoaというサイトを使ってアップしていますが、
画質が落ちるのが悲しいです。BLOGGERに使える何かいい方法はないでしょうか?
【サプライズ】
ここの広大な展示スペースでは、ぱ~っと見終わらないで、
天井のナイトショー的が始まるまでお待ちください!!
Diorを支えてきた、歴代のデザイナー
Yves Saint-Laurentイヴ・サンローラン
↓
Marc Bohanマルク・ボアン
↓
Gianfranco Ferré ジャンフランコ・フェレ
↓
JOHN GALLIANO ジョン・ガリアーノ
↓
Raf Simonsラフ・シモンズ
↓
そして大成功のMaria Grazia Chiuriマリア・グラツィア・キウリ
のコレクションが順を追って展示されていたり、
真っ赤なドレスのコーナー、グリーンのドレスのコーナー
ホワイト、ブラック等カラーで分けられた展示や、
美しい天井デザインで
ノルマンディーのGranvilleグランヴィルにある、
両親が所有していた海岸沿いの別荘の庭で、繊細な感受性を育てた
クリスチャン ディオールはの庭と花々への情熱Dior Jardinを表現しています。
1947年から現在までのデザインから厳選された
300点以上のオートクチュール ドレスの圧巻の展示品
さらに、広大な3,000㎡の展示スペースですので、時間に余裕を持って
じっくり夢の世界を堪能してください。
正直。。。Diorとは何ぞや、オートクチュールとはなんぞや、
と知らなくとも十分楽しめる企画展です。
【Christian Dior Costune du Reve ディオール70周年回顧展】
Musée des Arts décoratifs パリ装飾美術館
107, rue de Rivoli 75001 Paris
メトロ : Palais-Royal, Pyramides ou Tuileries
期間;2017年7月5日~2018年1月7日 ※来年の1月までロングスパンで開催中!
是非お見逃しなく!!
À demain
-------------------------------------------------------------------------------------