今日のパリ8月5日

Diorの店の中からCHANELを眺めています。
Diorの店の中からCHANELを眺めています。
★ブログプラスのパリ情報はこちらから★
|
処方は解熱鎮痛剤のDolipraneドリプラン 500mg 2箱
薬局で私がもらったのはこちら、1000mg 2箱
余裕でこういった間違いは起こります。
日常的に1000mgを飲んでいるので(いかんいかん!)500mgは弱く私には無敵なので
1000mgはむしろ大歓迎ですが、薬局のお兄さん。おしゃべりしてるからですよ!
さて、パリの物が日本で貴重なように、
パリでは日本のものが貴重。
こんなサイトがスタートしたと広告が出ていました。
24時間営業のジャパニーズ・ドラッグストア
日本のお薬を海外へ届けてくれるそうです。
へ~!薬事法や税関は大丈夫なのかな?
と気になって「よくある質問」コーナーを見ましたら、
ーお住いの国によって規制が異なるため、
お客様が事前に現地の法令や通関についてご確認いただいた上、
ご注文していただくようお願いします。
ーご注文いただいた商品を国外へ発送した後、
輸送上または通関上の問題によりお届けが出来ない場合は
当店では責任を負いかねますので、ご了承下さい。
随分リスキーな条件でした。。。。
とは言っても、フランスでは日本で服用していたような薬はだいたい手に入るんです。
(参考;「フランスで体調を崩したらこの薬」)
むしろ、体重基準と容量等の基準が違うようで、日本のより効き目は抜群(笑)!
これなんか、ふらふらしますが、
即効性があって、かなり効く風邪薬「 FERVEX」
激安薬局だと3€程度で手に入ります。
湿布もこの頃出回るようになりました。
美容や元気の素、ビタミンCはお安く1000mgが手に入るし、
うがい薬もアロマオイルのTea treeティトゥリーなんかで代用できるので、
しいていうなら、目薬でしょうか
えーーーん、写真が雑過ぎてクリックする気がおきませんっ
2017年に新しくなったサイトらしからぬデザイン。。。
9月から新学期で海外へ出発する学生さんも多いと思います。
需要もあるでしょうから、もう少しどうにかした方がいいのではないかと。
さて、8月になって、パリでガイドブックを読んでいる日本人の方々を
目にするようになってきました。
時差や疲れで体調を崩す場合も無きにしも非ずでしょう。
日本からお薬を持ってきていると思いますが、
飲み切ってしまった場合や日本から持ってこなかった場合は
フランスの薬局を訪れてみてください。
そんな時の会話の練習にちょうどいいのがありました。
オンラインフランス語レッスンを受けている
~旅行会話 7日目-3~ 薬局にて「風邪薬をください」
たまに片言の節が出る可愛いメグ先生が丁寧にレッスンしてくれます。
よくある会話表現なので、
スマホでこのままビデオ講座を薬局の人に見せたいくらいですが、
せっかくなので、飽きないで観れる短いビデオ講座をチェックしてみてください。
こちらから 教材一覧
健康でなければ、観光もショッピングもままならず。
楽しい旅は健康から😊
あ~、今日も「Mal de tête 」頭が痛いわ~ドリプラン、シルヴプレ
私の悩みはこんなもんです(笑)
みなさま、ゆっくり静養する週末もいいもんです。
よい週末を!
Bon Weekend
-------------------------------------------------------------------------------------