今日のパリ10月23日
さて、ミーハー29PARIS.comが密かに楽しみにしていた

こ・わ・い・んですけど。。。
ハロウィーンへのパッションがすごいですね!
これは先日逃避行していた現地の図
パリはハロウィーンへのパッションはそれほどなく、
すでにノエルの準備が始まっております。
![]() |
カスタマイズできるパリ旅 29PARIS.com |
この秋のセーヌ川の空飛ぶ車
その名も「Seabubble」
水面の数cm上を浮かびながら移動するいわゆる水上タクシーです。
"zéro émission, zéro vague, zéro bruit"
ゼロCo2, ゼロ波,ゼロ騒音
を掲げて2017年6月からの実施に向けて、試験運転が開始のはずでしたが。。。

lexpress
なんと、行政との運営費の問題でパリでの実施は延期。
その代わり、スイスで先に実験コースが設置されることになりました。
というのも、パリは1日の桟橋の利用代金を
1日1000€(約133000円)発明者であるAlainThébaultに提示しているそう。
これにアランAlain氏は難色を示して
「行政と議論するために何ヶ月も費やして時間をあけるつもりはない」と。
そうしているうちに、
スイスはインフラ費用を負担する!
さらに2018年4月にはイス・ジュネーブと近隣の町に実験用コースを設置し、
実現に向けて動きだすそうです。
今年中にはセーヌに空飛ぶ車が見られると密かに楽しみにしていたのですが、
パリはもうしばらく先になりそうです。
2024年パリオリンピックの頃には実現になってるんでしょうか!
新しもの好きでまた明日!
À demain
-------------------------------------------------------------------------------------