今日のパリ5月6日

天候が不安定なパリ
一瞬の晴れ間を狙ってパリジャンは公園に繰り出してきます。

天候が不安定なパリ
一瞬の晴れ間を狙ってパリジャンは公園に繰り出してきます。
寒く天候不安定なパリの春。
すかーっと晴れればサンマルタン運河の散歩も楽しいのですが、
ちょっと肌寒かった今日。
こちらはサンマルタン運河界隈で有名なパン屋さん。
ここでパンを買って、いそいそとサンマルタン運河を後にしました。
とても人気ので、昼時は外まで行列です。
【Du Pain et des Idées】
34 Rue Yves Toudic, 75010 Paris

Retail Square
クラシックで綺麗な店内ですね。

Culture Trip
珍しくパンが陶器の器に並べられています。

Paris by Mouth
【Du Pain et des Idées】はお値段ちょっと高めかな。
【パリ1位のクロワッサンを探せは】一旦決着がついたので、
現在パリ1位のパン・オ・レザン(レーズンロールパン)を探せに移行しています。
購入したのはこちら、
クロワッサンが確か1.8€(だったと)
こちらのパン・オ・レザンはラム入りで特別価格3.2€
クロワッサンもパン・オ・レザンも残念ながら暫定1位には到達せずのお味でした。

パンを入れている袋のデザインは今のところ1位の可愛さ。
さて、フランスのパンといえばもちろんの
フランスパン=バゲット
昨日2017年のパリ1位のバゲットが演出されました!
【Le Parisien】

7人の専門家と選出された6人のパリジャンによる審査により、
4時間にも及ぶ試食の末、400にも上る応募者のなかから決定されました。
味、食感、見た目、香りなどの他に以下の条件を満たすことが必要です。
ー長さ55から65センチ
ー250から300グラム
ー小麦粉1キロにつき18グラムの塩含有 など。

優勝者は、
4000€(約48万円)の賞金と1年間エリゼ宮の大統領へバゲットを届けることになります。
(さて、このバゲットを食べることになるのはマクロンかルペンか)
ひっぱってしまいましたが、2017年の1位はこちら!!

【Brun Boulangerie Patisserie】
193 Rue de Tolbiac, 75013 Paris 13区 Metro; Tolbiac
facebook;https://www.facebook.com/Brun-Boulangerie-Patisserie-860106747342712/
営業時間;7時~20時
休日;火曜日 水曜日
google


パティスリーもなかなか美味しそうですね!facbookより
そして、パリ1位に選ばれたら
さあ、これから忙しくなるぞーヴァカンスも働くぞーと日本人なら思いそうですが、
ここはフランス。たとえ1位になったとしても、
みなさん夏はしっかりとヴァカンスを取っているようでした。
祝日、ヴァカンス中は営業しているか確認の上、行くことがおすすめです!
Brun Boulangerie Patisserie 電話; 09 86 18 67 50
私にとっては家の近所のパン屋のバゲットが1位です😉
また明日!よいGWを!
À demain
-------------------------------------------------------------------------------------