今日のパリ10月20日
![]() |
カスタマイズできるパリ旅 29PARIS.com |
写真をバンバンバンと3枚並べましたが、
ただ今パリではモード系の展覧会とモード系美術館Newオープンが
大きく3つ同時に行われています。
①Dior70周年記念展
過去記事「★ジャド~ルDior★最高の企画展でした!!」
②Yves Saint Laurant 美術館 New Open
過去記事「【オススメ】これが今パリで一番ドヤれる紙袋」
★③Maison Chloéショールーム&美術館 New Open
①・②とお伝えして来ましたが、
先日最終章③のMaison Chloéへ行ってきました!
1952年Gaby Aghionギャビー・アギョンによって創業したクロエ。
今年65周年を迎えることで、企画展、カルチャー発信、ショールーム等を兼ねた
5階建ての【Maison Chloéメゾン・クロエ】をオープン
場所;28, rue de La Baume. 75008 Paris
こちらは完全予約でクロエ担当者の解説付き約1時間のツアーになります。
ひっそりとした路地裏に佇むショールーム美術館
予約時間までソファで待っていましょう。
ちょっと早く着きましたら、まだ誰も来ておりません。
もしかして、独り占め♥?!
と油断したら時間ちょうどになって、わさわさと人が集まって来ました。
ど平日の午前中なのに集まるんですね。
といっても業界やジャーナリストっぽい関係者でした。
こんな感じで鑑賞ツアーはスタートします。
なんですか?!このポップなクロエバナナは!!
みなさんお馴染みのクロエバック達♪
クロエのお洋服に身を包んだお姉さんがクールエレガントに解説くれます。
【Maison Chloéメゾン・クロエ】オープニング企画展は
クロエと長年コラボしてきた仏人フォトグラファー Guy Bourdin (ギイ・ブルダン) の「Femininities – Guy Bourdin」展を開催
クロエガールのもつ不朽の魅力を紹介。
期間;9月4日まででしたが延長中です
お恥ずかしながら、
私、
カールラガーフェルドが
1970年代にはクロエ(Chloé)のデザインを担当していたとは全く知らず。。。
こちらがカールのデザインのドレスたち
カールは大きくピエール・バルマン、シャルル・ジョルダン、ヴァレンティノ
フェンディ、クロエ、シャネル、自身のブランドカール・ラガーフェルド
と多種多様なテイストのクリエーションを生み出すんですね~
続いて、ご覧下さい!
こんな細いところにドレスが隠して展示されています。
クロエお姉さんが解説していたんですが、聞き取れず
謎が謎を呼ぶ展示でした。
今後行かれる方、この展示の理由がわかった方は教えてください♪
4階建のたっぷり約1時間の展示ツアーです。
おばちゃんたち最後はちょっとお疲れの様子(笑)
エネルギーが切れたようです。
まだまだ新しいスペースで準備中のところもあるのも憎めず。
今後新しい企画展が開催されるようですので、
ぜひサイトをチェックして興味のある企画展には足を運んでみてください。
【Maison Chloé espace culturel】
28 Rue de la Baume, 75008 Paris
詳細&予約はこちら
パリにいらっしゃるみなさん、パリ人のみなさん、
是非3展コンプリートしてください!
また明日!
À demain
-------------------------------------------------------------------------------------