2016年12月8日木曜日

ただ今パリはちょっと異常事態中です!

今日のパリ12月8日

CHANEL 毎年恒例のクリスマス限定リボン
12月1日から始まりました。

通常の白のカメリアと変わって、
2016年はシルバーのカメリア布リボンが付いてきます。


先日6日にはココ・シャネルが長年過ごしたヴァンドーム広場のHôtel Ritzで
新しいコレクション「Métiers d'Art 2016-2017 」のショーが開催されました。
華やかですね~

madame.lefigaro.fr 

madame.lefigaro.fr 

--------------------------------------------------------------------------------
パリウェブマガジン アンチエイジングの資格
---------------------------------------------------------------------------------
さて、ただ今パリはちょっと異常事態。
6日からメトロやバス、レンタル自転車ヴェリブ等
公共交通機関が無料になっています。
これは8日も続く予定。

RATP(メトロ運営会社)が日ごろの感謝を込めて“無料”に、、、
な訳がなく、実は「大気汚染」が原因なんです!

こちらは、エッフェル塔のお膝元ジャンドマルス公園からの写真
実際はコンタクトが汚れているんじゃないか、と思う程のがかかっていたんです。

【新聞の参考写真 Direct Matin】
↑大気汚染のレベル パリとパリ近郊は真っ赤です。

そこで、自家用車ではなく公共交通機関での移動を促すことで、
無料になっているという訳です。
これまでも大気汚染による公共交通機関無料デーは経験がありましたが、
このように数日続く事態はこれまでありませんでした。

パリは続々電気自動車が増えて、環境改善に力を尽くしているように
見えるのですが状況改善には程遠いようです。


【無料デーなので積極的にバスに乗ってみました】
こちらはバス80番の路線です。
(手が写り込んです見ません)
ブログに頻回に登場する「モンテ―ニュ通り」と
先日写真スポットでご紹介したDiorの前を通って、エッフェル塔が見えてくる
パリっぽい路線です。
数台通り過ぎた自転車は観光客を乗せて走る“自転車観光”。
環境には優しいのですが、運転手がちょっと怪しい人が多いのが難。



【無料デーなので積極的にメトロに乗ってみました】
メトロ10番線 Durocデュロック駅です。
ここは駅名が
「Durocデュロック」とロックROCKが入っているので
夏のロックイベント期間中はこんな風に駅名をかえちゃったりする駅。
DUROC 改め DUROCK


今日は特にロックイベントがあるわけではなさそうでしたが、
(さらに大気汚染の無料デーにも関係なさそうでしたが)
駅の広告がロックだらけになり、
駅構内にロックがかかりっぱなし!
パリは電車の出発の合図の音楽があるわけではないので、
このように音楽が鳴りっぱなしな状況は珍しいです。
Duroc駅の粋な計らいに万歳。


現時点で大気汚染による咳が出るとか、目が痛いなどといった
症状は出ていませんが、靄のかかり方はこれまで以上にひどかったです。

明日もメトロは無料かな?でまた明日!
À demain
--------------------------------------------------------------------------------
クリックして頂とランキングに点数が入ります。
どうぞ宜しくお願いいたします★
ポチッ→
フランス(海外生活・情報) ブログランキングへ
ポチッ→にほんブログ村 海外生活ブログ パリ情報へ
にほんブログ村

2016年12月7日水曜日

パリ新登場【UBER EATS】体験談

今日のパリ12月7日
ひきこもり
こんな言葉までパリに進出して来ています。
「Hikikomori」
ひきこもり
--------------------------------------------------------------------------------
パリウェブマガジン アンチエイジングの資格
---------------------------------------------------------------------------------

パリという街は一歩外に出れば、
お洒落な人はいるは、
パリ おしゃれ
アムールに溢れているわ、
パリ アムール
謎のアートが街中にあるは、
パリ アート
美しい物を探そうとすれば本当にキリがない街です。
パリ アート

しかーーし、酸いも甘いもあるのが人生。
それは日本にいても、パリにいても同じこと。
つい昨日は美しいと思った物が、
今日はもう見たくない、
フランス語なんて一言も話したくない!
バカバカバカ!
そんな日だって、もちろんあります。
こういう日は家に「Hikikomori」でおとなしくしていましょう。
明日は来るさ!


・・・・


ですが、家に居てもお腹は空くさ(笑)
ということで、パリでも最近始まった
【UBER EATS】を頼もう!!
ubereats パリ
※UBER EATS
はUberが始めた新しいサービスで、家の近所の登録レストランのメニューを
デリバリーしてくれるサービスです。


パリでちゃんと届くのか、さあ実験です!

※荷物の段ボールが悲しい状況で届いたり、
届くのはまだいい方で、郵便の不在通知がないまま日本に荷物が戻されたり、
あなたの家のそばのカフェに荷物を預けたから。え?!ど、どこのカフェよ!
そんなことが日常におこるパリなので、
配達に関してはとっても慎重になっています。

UBER EATS Parisにアクセスして自宅アドレスを入力
ubereats パリ
私のアパルトマンは○bis rue ○○○通り
というアドレスですが、リストから表示されなかったのでbisを抜いて登録。

自宅住所で配達可能なレストランが表示されます。
さてさて、何を食べましょうか。あっ、BIOBURGER発見!
ubereats パリ
ここは何度か行った事があり、味は試食済み。
実店舗 / 46 Passage Choiseul, 75002 Paris
UBER EATSは初めてなので確実な所を狙いましょう。

メニューを選んで、ベーシックなClassic7.6ユーロに決定
ubereats パリ

画面右上のカートに進みます。

詳細を確認してオーダーです。
注文詳細を見ると、商品価格が7.6ユーロ送料は2.50ユーロ。
さらにパリ版PCサイトでは
「クーポンコードはアプリからのみ有効」となりました。
ubereats パリ

ストップ!
じゃあ、もちろんアプリでやりますよ!
ubereats パリ

アプリをインストールしてPCと同じように進みます。
クーポンコードは知らなくても問題なし!ググってゲット!
フランス語だと「ubereats paris promotion code」と検索でたくさん出てきますよ。

さて、容易に見つけてしまったクーポンコードを入れて、
割引で注文しようと息巻いていたら、
クーポンコードを入れる前に、あっという間に決済に進んでしまいました泣
※アプリはオーダーの際はよく注意してください。

まあ、しょうがなし。

PCに戻って先ほど通りのBIOBURGERをオーダー。
さあ、どうなるか!ちゃんと届くのか!私の10€は無事か!

やや緊張感でいると、スマホがブルっとなりびっくり。
UBER EATSアプリからのお知らせでした。




感動もののお知らせ具合!UBER EATSアプリはすごい便利!

さらに、到着予定時間とデリバリーのお兄さんの顔写真付きのお知らせ。

ふむふむ、お昼時間にしては素早いお届けですね!

「連絡する」をクリックすると電話番号が表示され、
何かあれば、デリバリーのお兄さんとすぐ連絡がとれるようになっています。

そうこうしているうちに、スマホが鳴りました!

29「もしもし」

UBER EATS「ボンジュールマダム。配達に来ました」

29「J'arrive! すぐ行きますー!」

バイクで来た写真のAfjalさんはヘルメットを被っていたので、
表示画像の顔とはちょっと違いましたが、
BIOBURGERの袋を持っていたのですぐわかりました。
BIOBURGER

※よく考えると、、、私は送料2、6ユーロ取られました。
そうなるとAfjalさんの取り分は一体いくらなんでしょうか。。。


こちらご覧ください!薄情にポテトもドリンクも頼まず、
バーガー1個だけAfjalさんに配達させるという“S”っぷり。
BIOBURGER
お味は、安定の美味しさBIOBURGER。まだ温かいまま届きました。
「Hikikomori」デーに素晴らしいランチをありがとうございました!
BIOBURGER

今週のパリは気温10度前後で極度の寒さではないようです。
ハンバーガーのカロリーを消費すべくガシガシ出かけましょう、
でまた明日!
À demain
--------------------------------------------------------------------------------
クリックして頂とランキングに点数が入ります。
どうぞ宜しくお願いいたします★
ポチッ→
フランス(海外生活・情報) ブログランキングへ
ポチッ→にほんブログ村 海外生活ブログ パリ情報へ
にほんブログ村

2016年12月6日火曜日

今日はMonclerモンクレールに来ています。

今日のパリ12月6日



パリ最古の教会
サン・ジェルマン・デ・プレ教会
3 Place St Germain des Prés, 75006 Paris
--------------------------------------------------------------------------------
パリウェブマガジン アンチエイジングの資格
---------------------------------------------------------------------------------
こちらはサンジェルマンデプレ教会の程近く、
Monclerサンジェルマンブティック
171 Boulevard Saint-Germain, 75006 Paris
こう寒くなってからパリで人気のモデルを探そうと思ったらもう最後。。。
毎年定番人気のHERMINE / Blackはただ今全サイズパリ完売。
その他のモデルもsize0.1辺りのブラックは手に入りずらい状況です。

絶対今年こそはMoncler欲しい!という方は8月9月から心の準備を。
狙いを定めたお客様分は8月にとあるフランスの地方から
お取り寄せで購入致しました。
Monclerはこんなスニーカーもあるんですね!

また【オンラインショップ】もお見逃しなく。
http://www.moncler.com/fr/
店頭完売でもオンラインで残っていることがたまにあります。
しかしオンラインでわかりずらいのがサイズ
Monclerのタグはサイズが数字で表記されています。
TG 0=サイズ 0
しかしオンラインは36.38.40.42などのサイズ取り。
なんでよ?!自分のいつも来ているサイズは36?38?どれ?!
と迷ったらサイズを選択すると、その下に
「このサイズはタグのサイズ〇に相当します。」
とわかるようになっています。
例えば「HERMINEのフランスサイズ40はタグサイズ表記2」に相当します。
このサイズさえ、間違わなければオンラインも結構使えます!

何回かオンラインで注文していると、
いつの日からか送られてくる重すぎる豪華なカタログ
 
とにかく重い!こんなに経費かけなくてもよい!

日本との価格差がまだまだ大きくユーロで買うならおすすめのブランドです。
(Monclerはユーロ圏は統一価格だと思います。
イタリアでもドイツでもフランスでも同一価格です)


【パリMonclerブティック一覧】
①サンジェルマン 171, Boulevard Saint Germain 75006 (レディース・メンズ)
※小さい売り場面積 0階メンズ 階段おりて地下レディース
店員笑顔はないが、聞けばきちんと答えてくれます

②ボンマルシェ館内 (レディース・メンズ)
※パリMonclerで何気に一番のお気に入り。
パリ全店の在庫をすぐ調べてくれるし、お取り寄せも度々頼んでいます。

③サントノレ 7, Rue du Faubourg Saint-Honoré (レディース・メンズ・キッズ)
※カオス 週末は混んでいますし人気モデルは即完売
パリのMonclerを侮るなかれ。人が多すぎてできるだけ避けています。

④ラファイエット館内 (レディース・メンズ・キッズ)
※店員のお兄さんとメトロでよく一緒になる(余計な情報)
狭い店舗ながらまあまあの品揃え

⑤プランタン館内 (レディース・メンズ・キッズ)
※ほぼ行かない。在庫を聞いてプランタンにありますよ~
と言われたことが一度もない。

⑥マレ 11, rue des Archives Paris, 75004 (メンズ)
※マレだからこそのメンズのみの取扱い。
最近メンズブランドストリートになったアーシーヴ通り。
メンズ故にまだ一度も店内に入ったことはありませんが、


お客さんはまあまあ入っているようです。


ダウンダウンと、ふと見渡したらこんな人が。
写真で上手く伝わらないのが残念ですが、ゆるキャラくらいの勢いのボリューム。
ボッテガに入って行きました。ファッションは奥が深い。


ちなみにフランス語でダウンは女性名詞で
Une doudoune ユンヌ ドゥドゥンと言います。
ちょっと不思議な響きですね。

で!!
Google翻訳を開いてみたんです。
え!!どういうこと!
doudoune  = ダウン = モンクレール

?????

ダウンという言葉はモンクレールしか意味しない?
ユニクロはダメ?

YAHOO翻訳

エキサイト翻訳


Yahoo翻訳でもエキサイト翻訳でも、
doudoune=ダウンジャケットと出てきたのに。。。
Google Chromeを使っているので、良く検索するワードと
関連付けられたのでしょうか?謎が謎を呼んでいます。

Googleをもまどわせるのか、Moncler
また明日!
À demain
--------------------------------------------------------------------------------
クリックして頂とランキングに点数が入ります。
どうぞ宜しくお願いいたします★
ポチッ→
フランス(海外生活・情報) ブログランキングへ
ポチッ→にほんブログ村 海外生活ブログ パリ情報へ
にほんブログ村

注目の投稿

【最新情報】エルメスソルドの謎を明かす回

今日のパリ7月22日 カスタマイズできるパリ旅 チームエルメスのみなさん こんにちは パリエルメスよりお届けしております。 先月の6月27日から2日間に渡ってパレドコングレで行われた事と言...